2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は休日の最後の日。 午前中マッサージに行ったぐらいで、 あとの時間は11日連続勤務の反動か、 本を読みふける。 向井透史さんの早稲田古本屋日録 早稲田古本屋日録作者: 向井透史出版社/メーカー: 右文書院発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 3人 …

今は出張中に購入した 丹野達弥編の村木与四郎の映画美術 村木与四郎の映画美術―「聞き書き」黒沢映画のデザイン作者: 丹野達弥出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 1998/10/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るを読み…

第一級の歴史資料とは?

今日も休日。 そして今日は一の重の誕生日。 いくつになったか聞かれたくない年になってきました。 ヒント、ある大台の一歩手前です。 夜はお寿司を折り詰めにしてもらい、みんなで食べました。

この出張中に宮脇俊三さんの増補版 時刻表昭和史 増補版 時刻表昭和史 (角川文庫)作者: 宮脇俊三出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2001/06/01メディア: 文庫 クリック: 13回この商品を含むブログ (27件) を見るを読み終わりました。 この本は宮脇さんの自分…

歴史の神は細部に宿る

今日は休日。 一日、家で出張の疲れをいやします。 午後からは出張中の様子を少しずつ書いていたところ、 小学4年生の娘の友達が遊びにきました。 何して遊ぶとか二人で言っていますが、 パソコンのゲームがしたいみたいで、 パソコン打っている側から離れ…

京の雛めぐり

今日は一日フリー。 京都の町を歩くことに。 ちょうど現在京都では 京の雛めぐりが開催中。 http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/chinretsu/hina/hinameguri.html 九州ではこの季節、 日田をはじめいろいろなところで、 おひなさまを展示。 ツアーの誘致など…

大阪を迷走

出張は三日目に突入。 目覚めると、 オリンピックで荒川がちょうどすべっているところ。 何はともあれ金メダルとれて、えがったえがった。 今日は姫路からJRで少し移動したところで仕事。 仕事に向かう途中、 懐かしい子どもの姿が看板が… 今でも時たま見…

飲み過ぎで頭の痛いなか、あわてて身支度して出発。 JRで天理駅へ。 今日は天理で仕事です。 早く着きすぎたので、近隣をブラブラ歩き。 天理教関係の建物はいずれも縮尺をすっかり間違って つくられた建物のようにも見えます。 例えば、天理教本部はこん…

そういえば、 昭和9年に竣工された奈良駅の駅舎が、 現在の駅のすぐ横に保存されていました。 鉄道省の地域性を出した駅をつくろうという思想から つくられた駅舎の一つで、奈良らしくてとてもユニーク。 でも説明の看板もなく、金網に遮られて中に入れない…

プロペラ機で出張

朝自宅を出発。 JRで松山に出て、バスに乗り松山空港へ。 松山空港の9時55分発のJAL便で大阪に向かう。 このJAL便、ちょっとびっくり。 先に改札をぬけた人が階段をおりていき、 空港の地面をアリの行列のように歩いていくのが見えます。 その先…

連続11日、疲れます

一の重です。 出張から帰ってきてすぐに、 同僚とチームを組んでの共同作業。 それも昨日でようやく終わりました。 よく考えると休みをとることができないまま、 11日間勤務が続きます。 そして、明日からはまたしばらく出張。 ハードな日がつづきます。

その後萩をあわただしく出発。 バスで新山口に移動。 バス、暖房ケチっているのか、足元から冷えこんできます。 新山口から新幹線で広島駅へ。 広島駅前でフタバ図書という大きな本屋を発見。 あまり時間ないのに、同僚に無理言って本屋の中へ。 新刊書店と…

出張二日目の一の重です。 朝8時過ぎのバスで萩に向かい移動。 湯田温泉バス停前には、 さすが観光地らしくお土産物屋さんがありました。 ガラスにたくさん貼り紙がしてあるのですが、 何が書いてあるのでしょう。 最近観光地のこうしたコテコテのお土産物…

昨日は三連休の最後の日。 朝は今日からの出張に備えて病院に花粉症の薬をもらいにいき、 午後からはマッサージ。 とりたてて書くようなことは何もない一日でした。 そして、今日から福山市と萩市へと出張です。 朝8時のJRで出発、 松山で郊外電車にのり…

次に家内のリクエストで、 西条市街地の野菜などが売っている ときめき水都市本店へ。 車をとめて近くで食事をと思い古い商店街の方へ。 その名もアオイロードという 西条藩松平家の家紋である隅切三葉葵が入った 由緒正しいアーケード街を発見するものの、 …

西条で昼食難民

一の重です。 三連休の二日目。 今日は家庭サービスで 新居浜市にある愛媛県総合科学博物館へ。 最近小学4年生の娘がお気に入りの授業が理科。 ちょうど星座を習っているので、プラネタリュームが見たいとのこと。 高速の西条インターで下りて博物館へ。 こ…

木屋旅館は 司馬遼太郎さんもかつて泊まった宇和島市の老舗旅館。 現在は既に廃業していますが、建物は昔のままです。 その隣の喫茶店の建物も古くてなかなか味がある建物。 左が花屋さん、右が喫茶店になっていますが、 もともとは一軒の建物のようです。 …

コーヒーの時間

一の重です。 今日から三連休です。 午後から小学4年生の娘を宇和島の習い事に車で送る。 宇和島で娘をおろし、 本屋をめぐるも特に買うものなし。 その後木屋旅館の隣の喫茶店へ。

一の重です。 今日は午前中に宇和島に出張。 午後からは仕事のチームで会議。 明日から3連休で、 その後すぐに1泊2日の出張で職場を離れるため、 同僚にいろいろな仕事の引継も行いました。 そのため少し残業。 それでは 明和9年3月に突然宇和島藩から…

一の重です。 今日は高松市に出張。 高速道路に乗って高松市へ。 高松市で仕事。 同僚と気合いを入れてテキパキ作業。 1時間30分程度で終了。 再び高速に乗って家路につく。 仕事の時間以外はずっと車の助手席。 同僚が退屈しないように話しつづけて… 疲…

一の重です。 今日からまた出勤。 今週から来週にかけて出張も多く、 どの程度日記が書けるやら… さて、 明和7年12月15日に 火事にみまわれた三浦家。 そして、明和9年3月になり突然、 宇和島藩から屋敷の割り替え命令があります。 当主義陳はその命…

昨日のつづき。 明和7年12月15日に 再び火事にみまわれた宇和島藩士三浦家。 それからしばらくした明和9年3月になり、 宇和島藩が三浦家の屋敷地の割り替えを言ってきます。 屋敷をどう建て直すか思案に暮れていた義陳、 その話しを聞くとつい愚痴が…

屋敷の割り替え命令

一の重です。 出勤が連続していましたが、、 ようやく休みがやってきました。 といっても、午前中マッサージに行って、 午後から散髪に行くと、あっという間に夜。 その切れ間切れ間に本を読んだくらいで、 特に記すべきこともない休日です。

今日は久々に宇和島藩士の三浦家の話し。 以前7回にわたり 寛延4年2月1日の夜の宇和島大火で、 家が焼けてしまった三浦家の その後の苦闘について記しました。 その後三浦家は見事に立ち直りますが、 再び不幸が三浦家を襲います。 明和7年12月15日…

火事、ふたたび

一の重です。 一昨日の夜 強い吐き気で眠れなくなりました。 もしかしたら仕事休めるかなと少し期待していたのですが、 翌日にはすっかりなおってしまいました。 少し残念。 職場ではインフルエンザも発生した模様。 こうも出勤がつづくと、体調管理も大変で…

再び、 サトウハチローの僕の東京地図より。サトウハチロー―僕の東京地図作者: サトウハチロー出版社/メーカー: ネット武蔵野発売日: 2005/08/27メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (8件) を見る巣鴨とげぬき地蔵での話し…

お土産には乾パン?

一の重です。 今日も出勤。

新聞を切り抜く

一の重です。 今日も出勤。 よく考えると、しばらく出勤が続きます。 ところで、 朝日新聞朝刊に連載コラムのコーナーがあります。 この連載、いろいろな人が書いていますが、 最近特に印象に残ったのは、 矢野誠一さんの昔の芸人を書いたものと、 小沢信男…

昨日は甲州街道のオワイ(下肥)の話しを書きましたが、 オワイを運んだのは大八車だけではありませんでした。 むしろ水路が発達した江戸東郊では 葛西船という下肥運搬船が使われました。 以下の話しは 加藤貴編 大江戸 歴史の風景大江戸歴史の風景作者: 加…

葛西船で運ばれた下肥

一の重です。 今日も出勤。 今日は現在一緒に仕事をしている メンバーのほとんどが休み。 部屋でたった一人仕事を進めています。