2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

父と娘の思い

三浦家文書研究会のHPとこのブログの中で、宇和島藩士三浦義陳が、江戸の宇和島藩邸で奥女中を勤める娘ほのに宛てた手紙を読んできた。そのほとんどを読み終えたつもりだったが、先般、三浦家文書の「御先祖様御自筆抜書写」という記録をめくっていると、ま…

『東京パック』の編集者

高島真 追跡『東京パック』 を読了。 [rakuten:book:10948548:detail] 明治38年に北沢楽天が創刊した『東京パック』は有名であるが、楽天が辞めた後にも第二次、第三次、第四次と昭和16年まで発行が続けられていた。本書はそのうちの大正期の第三次、昭…

心のクスリ

仕事まみれの日々が続く。 次々に押し寄せる波にあっぷあっぷともがく。 もがいているうちに、どこにいるのか分からなくなる。 松下竜一 潮風の町 を手にとる。 私がもっているのは昭和60年刊行の講談社文庫。 刊行間もなく買ったのだとすると、浪人時代か…

挿絵画家と作家

中村嘉人 大衆の心に生きた昭和の画家たち (PHP新書) には、中里介山著の長編小説『大菩薩峠』のさし絵を描いた石井鶴三について、次のように記している。 石井は明治二十(一八八七)年、東京生まれ。東京美術学校彫刻科専科卒。彫刻や版画で旺盛な創作活動…

雪岱のさし絵

中村嘉人 大衆の心に生きた画家たち 読了。大衆の心に生きた昭和の画家たち (PHP新書)作者: 中村嘉人出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/02メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る大正末から昭和30年代まで、新聞、雑誌の連…