2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

借りぐらしのアリエッティ

今日は愛媛県美術館の「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平」展を観にいく。かなり観覧者が多いという噂を聞き、開館同時に入場をねらって、朝早くに出発。駐車場に車を停めに行くも、駐車場に向かって既に車が並んでいる。なんとか、車を停めて美術館を目指す…

小津映画と成瀬映画

昭和20〜30年代の映画のことを書いた本を読むのは好きでいろいろ読んできたが、映画そのものを観たことはほとんどなかった。地方に住んでいると地元で古い映画が上映されることなどほとんどないし、テレビも地上波では新しい映画ばっかり。しょうがない…

和宮ゆかりの雛かざり

先日、国立歴史民俗博物館の『和宮ゆかりの雛かざり』から岩淵論考を紹介したが、それ以外の部分も読んでみて興味深かった点をメモしておきたい。まず国立歴史民俗博物館の和宮ゆかりの雛かざりの伝来について。ごあいさつの部分には、「和宮逝去ののち、徳川…

源頼朝の顔

黒田日出男『源頼朝の真像』を読了。源頼朝の真像 (角川選書)作者: 黒田 日出男出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2011/04/25メディア: 単行本 クリック: 47回この商品を含むブログ (8件) を見る神護寺蔵の国宝伝源頼朝像。源頼朝というと、そ…

際物としての雛人形

岩淵令治「江戸の雛市−「際物」を見る・売る・買う−」(『和宮ゆかりの雛かざり』国立歴史民俗博物館、2011年)を読了。現在、桃の節句が近づくと、各地でおひなさま絡みのイベントがにぎやかに行われている。この季節に雛人形を展示する博物館もかなり…

無名な人々の裾野

板坂耀子『江戸の紀行文』読了。江戸の紀行文―泰平の世の旅人たち (中公新書)作者: 板坂耀子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2011/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (12件) を見る著者はこの本を通じて伝えたいことを…