飲み過ぎで頭の痛いなか、あわてて身支度して出発。
JRで天理駅へ。
今日は天理で仕事です。
早く着きすぎたので、近隣をブラブラ歩き。
天理教関係の建物はいずれも縮尺をすっかり間違って
つくられた建物のようにも見えます。
例えば、天理教本部はこんな感じ。

お参りに来た時に宿泊するところでしょうか、
詰所と記されています。
ここもこんなに巨大。

日本で数少ない宗教都市といった感じで、とても面白いです。


仕事は夕方までかかってようやく終了。
帰りも商店街を歩きますが、
これがなんともレトロな商店街。
現在郊外店ばかりで、
商店街はシャッターおろしたところばかりというのが、
地方都市の現状ですが、
天理の商店街はまだ店を開けているところがたくさんあります。
参詣客が多いためでしょうか。
そのためレトロな商店街をそのまま味わうことができます。
立派な酒屋さん。新酒の杉玉がかかっています。

靴屋さんの軒先には、福助足袋のホウロウ看板がまだ現役。

こんぶ飴はこのあたりの名産のようです。
こんふの文字が変体仮名です。


天理の商店街をすっかり堪能して、
大阪を経由して姫路まで移動。
今日は姫路で宿泊です。
ホテルの近くのやきとり屋さんで今日も飲む。
平均年齢70才ぐらいの四人くらいが忙しそうに働いているお店。
注文をとるおばあさんがなんともマイペース。
別の注文を間違って運んできてもまったく動じません。
それでいて、お客にもマイペースで話しかけてきます。
地鶏おいしいから頼めとか、
梅茶漬け頼もうとすると、
鶏茶漬けがうまいからそちらにしろとか。
そのアドバイス的確で、どれもおいしかった。
今日のお店は大正解。
昨日飲みすぎたので、
明日に備えて今日は早めに切り上げました。