高崎探訪

今日は新幹線で高崎へ。
一仕事のあと、古書店まわり。
ひどい風が吹きすさぶなか、重い荷物をかかえてよろよろと進む。
ミステリーファンのための古書店ガイド (光文社文庫)をもとに、
1軒目訪ねるも、
このへんと思われるところに古書店の姿なし。
閉店か移転か。
もう1軒は一番充実した品揃えとの甘い言葉に、
遠いにもかかわらず突撃。
かなりバテながら辿り着いたその店はお休み。
へたりこみそう。
これ以上は空腹で進めそうもないので、
その近くにあった蕎麦屋で昼食。
地元客がたくさん集まるお店で、頼んだ鴨南蛮も当然うまい。
ようやく生き返って、歩きに歩くうち、
名前だけ立派な商店街に突き当たる。



30年代のまま時間が止まっているような。
でも5〜6割の店がシャッターしまっています。
高崎の駅の近くなのに、ちょっとびっくりするような空間。




すごいカラーリングのお店もあったりして。
日本有数の繭・生糸生産地だった土地柄なのか、
呉服店が多いような。
わずかの滞在時間でしたが、高崎という土地の文化を感じました。


東京を離れる前に、
乗り換えの浜松町駅の書店でさらに1冊。
塩村耕 こんな本があった!江戸珍奇本の世界

こんな本があった!江戸珍奇本の世界

こんな本があった!江戸珍奇本の世界

この本、松山では見ないな。