自由研究はつらいよ

いよいよ夏休みも終盤。
子どもの自由研究も待ったなしである。
社会の自由研究したいと娘がいうので、
どんなのやりたいか聞いてみると、
とても無理そうなテーマばかり。
そんなの無理とかダメとか行っている間に、
いつの間にか「昔のへんろ道をあるく」という企画ができあがる。
娘はともかく、なんで俺こんなきつい企画思いついたんだろ?
仕方ないので、休みである本日決行。
歩くのは42番札所佛木寺から43番札所明石寺へ。


まず42番札所の佛木寺まで車で送ってもらう。
境内を撮影後、午前8時スタート。
間もなく歯長峠の狭いへんろ道にさしかかる。
とにかく暑くてたまらない。
お茶を飲むとそれがすぐに汗になって吹き出す感じ。
「汗一斗 水筒のお茶も 間に合わず」


途中坂はさらに急に。
傍らの鎖をもちながら登っていく。
ここでやめても迎えはないので、ひたすら登りつづける。

ようやく頂上。
意外と早くに着いたよう。
すぐに下りはじめるが、下りの方が大変。
数日前降った雨で地面がすべること、すべること。
娘三回ほどすべって尻もち。
こちらもくつがすりへっていてすべるので、
おっかなびっくり下る。
ようやく下りおりしばし休憩。
「一休み サイコロキャラメル 元気の素」


歯長峠のふもとに遍路墓あり。
歯長峠で命を失った遍路であろうか。

後は平地だが、雨が降り始め湿度がぐんぐんあがる。
ミストサウナに入った状態。
お互い口数が減る。
途中休憩所でお弁当。
お弁当食べたとたん、娘元気になる。
なんだお腹すいてただけか。
明石寺を前に膝が痛み足があがらなくなる。
それをひきずりひきずりようやく明石寺到着。
午後1時5分。
佛木寺から明石寺までは約3里(12km)。
かかった時間約5時間。