助け船

今日は松山に出張して終日仕事。仕事が終わってから、あわてて図書館に寄る。帰りのバスの時間が迫っていたので、あらかじめ借りたい本をメモしたリストを取り出し、素早く借りだそうと、書架を探して廻る。でも、こういう時に限って、所定の場所に見つからない本が続出。なんども検索機と書架を行ったり来たり。時間が過ぎていく。

おそらくそれを見ていたのか、知り合いの職員の方が「何かお探しですか」と声をかけていただく。長身のすらっとした方なので、ちょっとコンセルジュぽくて、頼もしい。

事情を話すと、職員の端末で確認いただき、探していた本が返ってきてばかりで、所定の場所になくて、返却棚にさしてあるのを見事に見つけてくれる。さすがです。あわてて借りだして、街に駆け出すも無情にもバスが目の前を通り過ぎていく。仕方が無いので、ジュンク堂に寄って新刊チェック。


今日借りだした本
川村伸秀 坪井正五郎

坪井正五郎―日本で最初の人類学者

坪井正五郎―日本で最初の人類学者

香月洋一郎 景観写真論ノート

磯田道史 歴史の愉しみ方

歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書)

歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書)

黒田日出男 王の身体王の肖像

王の身体 王の肖像 (イメージ・リーディング叢書)

王の身体 王の肖像 (イメージ・リーディング叢書)

大久保純一 浮世絵出版論

浮世絵出版論―大量生産・消費される“美術”

浮世絵出版論―大量生産・消費される“美術”